こんにちは。
kaho(@skaho-cosme)です。
ご覧いただきありがとうございます。
今回は、TBCフェイシャルエステについてです。
先日、Tカードの誕生日クーポンで毛穴ケアコースを体験してきたので、エステでの流れと感想をお話しさせてください。
・どうせ定期的に通えないけど一度でも行く意味あるのかな
・気になっているけどママ友にガンガン質問するのは恥ずかしい
エステサロンに対してこんな疑問やイメージをお持ちの方いらっしゃるのではないでしょうか?
私はコースを契約する気はさらさらなく一度だけでいいや。という心構えでしたが、結論、行ってよかったです。なんならコース契約したくなるところまででした。(契約しなかったけど)Tポイントカードのお誕生日クーポン毎年くるのになんで行かなかったんだろうと思いました。
当日の流れ
- 受付
- 支払い
- 着替え
- カウンセリング
- 施術
- 入会コース説明
着替えについて
バスローブに着替えます。下着はそのままでOK。コンタクトも付けたままでした!
ピアスやネックレスなど顔周りのアクセサリーは全て外します
メニュー内容
誕生日クーポンだとコースが決められていてフェイシャルでは毛穴ケアフェイシャル体験コースになります。お値段は通常価格¥13200→\4000(税込)とかなりお得です♡
メニューはこちら。
2、ディープクレンジング
3、肌状態を診断
4、スチーマーで温めながら毛穴角栓吸引
5、パック
カウンセリングはどんな話をするの?
- 普段のスキンケアなにを使っているか
- 普段のスキンケアのやり方は?
- 自分のお肌のことで知りたいこと
- お手入れでわからないこと
- ターンオーバーの説明
施術メニュースタート
【クレンジング】
コットンで優しくふき取ってくれます。
コットンはふわふわすぎてタオルかと思えるレベル。
アイメイクはポイントリムーバーで落としてくれるのでばっちりメイクでもOK。
【ディープクレンジング】
スチーマーで温めながら行う
マッサージもしてくれたのかな。
(このあたりで睡魔と戦っていて記憶が曖昧ですみません…)
【肌診断】
写真数枚と機械で測定。肌年齢は出ないものの、4項目ごとに点数化(100満点)されます。
筆者の結果・・・
- 隠れシミ(50点)
- 水分量(54点)
- 毛穴(30点)
- 表面の汚れ(96点)
点数化されている内容を言語化するとこんな感じ。
【角栓除去】
スポイトのような機械で優しく顔全体の毛穴汚れ(角栓やその他汚れ)を吸引してくれます。痛みは全く感じませんでした。ポツポツがすっきり〜♡
【パック&保湿】
泥パックのような感触のひんやりとしたパックをし、10分くらい置いてからふき取ってくれます。保湿は化粧水と乳液で簡単に。これだけなのにもっちもちでビックリしました。
【加圧吸引 エンダモトリートメント】
小さい掃除機のような機械で肌に刺激を与えて、小顔効果と肌代謝を上げることが出来る新しい技術だそう。最後に5分くらいお試しでやってくれました。全員にやってくれるのかな?これをしたあとお肌がポカポカして、お風呂上りのような感じ。血行がよくなったからか、施術する前よりかなりトーンアップしていました!
私の診断結果
- エイジングケアが必要
- 頬どころか鼻の毛穴までも乾燥している
- キメが荒く、スキンケア成分が浸透しにくい状態
- 隠れシミもあり
こんな詳しく、様々な観点から診断してもらうことができます。
私は残念な事実を知ることとなりましたが…体験に行って本当に良かったです。セルフケアでは手が届かないところをサロンでケアするという良さに気づいてしまいました。今までは自分の力でキレイになれるんだ!となぜか思っていましたが最新の技術には及ばないですね。実感しました。なので三か月に一度はエステサロンで肌チェックとして通うことに決めます。
勧誘は?
施術終了後に、もちろんコースや会員登録のおすすめはされました。しかし一度断ればそのあとは一言も言われませんでした。電話やメールも何もありません。一か月以内に使える40%OFFクーポンのみ頂きました。
まとめ
・定期的に通う予定がなくてもOK
・自分の肌状態を知ることが出来る
・セルフケアでは落としきれない汚れを落とせる
もうメリットばかりです♡デメリットをあげると、時間がかかることと、施術をする人によって効果に差がでる可能性があるということくらいかな。
ぜひ気になる方は、フェイシャルエステにも行ってみてくださいね♡
スキンケアやお肌についてのプロなので自分から心を開いて相談できるとスキンケアについてもアドバイスがもらえたりしますよ♡