こんにちは。kaho(@skaho-cosme)です。
ご覧いただきありがとうございます。
気温差があったり
花粉が飛び始めたりする季節ですね。
いつもよりお肌が敏感になってしまったり
普段使っているアイテムでも
ヒリヒリすることはありませんか?
筆者は生理前や季節の変わり目は
毎回と言っていいほど
敏感肌になってしまいます。
そこで今日は
敏感肌に傾きがちな筆者が
常にストックしている
【whomee】スキンケアライン
についてお話します。
※ステマっぽく見えてしまう方が
いらっしゃるかもしれませんが、違います。
ただのwhomeeファンです。
【whomee】とは?
イガリシノブさんプロデュースの
コスメブランドです。
コスメからスキンケアまでラインナップ。
スキンケアは子供にも
使える低刺激なもの、
コスメは流行のカラーが
豊富に揃ってます。
敏感肌でも使える!保湿力抜群な 【モイストローション】
いくら敏感になっているとはいえ、
洗顔後、何もつけないと
さらに敏感肌を加速させています。
そんなときはこちら。
whomeeモイストローション
300ml ¥2200(税込)
ピンクで可愛いらしいデザイン♡
そして大容量でこの価格。
2.3ヶ月は使えるそう!
昨年10月から公式サイトでは
詰め替え用(270ml¥1760)
も発売されました。
8種類の角質保湿成分配合。セラミド入り!
8種類の角質保湿成分が
配合されていることで
肌の角質を柔らかくしてくれる
角質に時間差で浸透する
ように作られているそうです。
また敏感肌にはトロミが
刺激になることもあるようですが、
こちらの化粧水はサラッと
お水のようなテクスチャー。
敏感肌のイガリさんでも
使える処方なんだとか。
おすすめ使用方法
より成分の効果を感じるには
重ね塗りがおすすめ。
赤ちゃんの肌を触るように
ふんわり何回も重ねて使いましょう。
サラッとしている化粧水なので
重ね塗りしたあとには
乳液やクリームなどの油分で
膜を作ってあげたほうが良いですね。
水分をキープしてくれますよ。
乳液やクリームは何を使えばいい?
じゃあ膜を作るために
何を使えばいいか悩みますよね。
whomeeからは
- 乳液×1点
- クリーム×2点
の計3点がラインナップされています。
モイストミルク200ml ¥2200
モイストクリーム ¥2200
出典:whomee公式サイト
モイストエイジングケアクリーム 30g ¥3080(税込)
乳液は化粧水とおなじく、
さらっとしていますので、
乾燥肌さんは夏でもモイストクリームがおすすめ。
ただモイストエイジングケアクリームも
成分が本当にすごくて
プラセンタ、ビタミンE、ヒアルロン酸など
30種類以上の成分が入っています。
硬めのクリームだけど
手で温めるとするっと
馴染んでくれて
べたべたしすぎず
語りだしたら止まらなそう…
ぜひ一度使っていただきたい商品です。
まとめ
whomeeのスキンケアラインを
ざっくりまとめるとこんな感じ。
・肌が揺らいだときも使える優しいアイテム
・お値段以上の成分配合
・3歳以上の子供と共有できる
いいことだらけ♡
公式サイトはお得!!
・公式サイトではセット販売有り。
最大15%OFF!すごい!
・3500円以上で送料無料。嬉しいですね♡
最後に
ぜひ、初めてでお肌に合うか不安な方は
モイストローションの小さいサイズから
使ってみてくださいね。
100mlで価格は¥1320です!
お肌に優しい守りのスキンケア
取り入れてみてはいかかでしょうか♡
コメント